お悩み相談🔑vol. 1「産後10kg太った私に喝を入れてください!」
みなさんこんにちは☺️
新年2週目の今日は、みんなのお悩みに私なりの考えをお答えしていこうと思うよ♡
以前Twitterで質問箱をやっていたことがあったのだけど、たくさんのいろいろなご質問を頂いていて、質問にお答えしながら私自身も考えが改まったり学ぶことがとても多かったのね。今回も自分の考えをまとめられてとてもいい機会になったので、今後も続けていきたいと思うよ♡
それでは、最初のお悩みはこちらね♪
“スアさんこんにちは。いつもTwitterでスアさんの美容情報や考え方などを参考にしています!
私はスアさんと同世代の主婦なのですが、やっと二人目の育児がひと段落して私もスアさんのように美容に力を入れたいと思うのですが、周りに目指すような人もおらず、美容に関心のあるような人ともお近づきになる機会がなくモチベーションがまったく上がりません。(私の住む地域が田舎なのもあり…)
周りの主婦友達もぽっちゃりした人が多いのでつい流されてしまいます。
又女性として綺麗になりたいとは思うのですが、産後かなり太ってしまい(+10kg)、恥ずかしながら何からしていいのかわからずTwitterなどで見る美容情報をあれこれ試すだけの日々です。悩みというか、スアさんに喝を入れていただきたくてメッセージを送らせて頂きました。韓国は日本よりも寒いと聞いたことがあるのでどうかご自愛くださいませ^^”
【スアさんからのお返事】
Mちゃんこんにちは♡
同世代の女性からのメッセージ嬉しいです☺️
育児が忙しいと美容はどうしても後回しになってしまうよね。私も子供が小さいうちは最低限のことしかできてなかったから気持ちわかるなぁ…
今周りに目指す人がいなかったり、美容に関心がある人と仲良くないってのは確かにモチベーションが下がりやすいとは思う。やっぱり環境は大事だよね。
でもね、環境で人は作られるとは言っても、私が一番大事だと思うのは本人の意思だと思うのね。
周りに美意識の高いお友達がいない環境っていうのはMちゃん自身が作り出しているものだから、Mちゃんが変わると、周りのお友達も変わってくるかもしれないし、美意識の高い新しいお友達ができるかもしれない。
現にMちゃんの美意識が目覚めたことでこのスアオンニの美容広場に引き寄せられてるからね♡
あとは今後Mちゃんがどう意識を変えていくかで一年後のMちゃんは見違えるほど変化していると思うの!
なので、今のMちゃんに是非提案したいことは次の5つね❤️